ワンドオブフォーチュンⅡをプレイ中なんですが
おすすめの攻略順序はありますか??
好きなキャラは最後にしたいなぁと思ってエストやラギは後回しにしようと思ってます
アルバロも好きなんですがアルバロのHAPPYENDは甘いんでしょうか…?
ルルが全属性得るルートの続きなのに無印でルルがアルバロとの間にかけた魔法については一切でてこないんですか?
どなたか教えてください!!
こんにちは。「ワンドオブフォーチュン2~時空に沈む黙示録~」ですね。
発売日頃に集中してプレイしていたので、ぼんやりとした記憶ですが。
エスト、ラギを後回しにされるのでしたら、ユリウス・ノエルのルートから始めたらいかがですか?(どちらかのキャラを選んで)
2人一組でルートがありますので(アルバロだけ単独)。
アルバロですよね~彼は攻略の仕方が他のキャラとはちょっと異なるのでね~
彼を私は最後にしましたけど。
アルバロのHappy ENDですよね?ちょっと自分の記憶がおかしいかもと思ってもう一度ゲームを起動して確認してみましたが、やっぱりそれでよかったんですけど、不思議なENDかも。私は彼の気持ちがよくわかるのですが、変な人です。ろくでなしです。
スチルは糖度ありますけど、これでハッピーなのかよくわからない感じです。
無印で、アルバロにかけたルルちゃんの魔法ですけど、ファンディスクの「未来へのプロローグ」の時点でアルバロ自身が、「ルルちゃんのそばにいたいから今は、ここにいる…楽しめないなら、他に行く」~みたいな感じの展開になっていませんでしたでしょうか?魔法の効力はそんなになかったのではないのかも、って思っていますけど。本当はどうなんでしょう?
アルバロ以外は、誰からでもいいと思います。特にアルバロを絶対最後にしないといけない訳でもありませんけど。
参考意見です。違う意見もあると思いますので。続き、楽しんでくださいね。
アルバロのハッピーエンドはやはり、無印と同じで他のキャラと比べると糖度低めでした。
アルバロとルルとの間にかけた魔法は一切触れられていませんでした。
オススメ攻略順序は
ユリウス→ノエル→ビラール→ソロモーン→アルバロ→ラギ→エスト
です。
まあ、私は好きなキャラから攻略する派なので逆の順序でプレイしましたが…。
アルバロを最初にプレイしてしまうと、最早衝撃のあまり色々と受け入れ難くなるのでやめたほうがいいかと…。
アルバロをプレイした後だと、他のキャラからの好意に思わず不信感を抱いてしまうので…。
一作目でわりと評判の低かったビラール・ノエルは、今回シナリオがよかったと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿