乙女ゲーム オススメ
乙女ゲームでオススメを教えて下さい。平和・ほのぼのよりは戦ってたり何か辛い過去があったりする方が好みです。
以下play済(play順)と好きなキャラです。好きなキャラの傾向でオススメ作品もあると尚更嬉しいです。
緋色の欠片(狗谷遼)
緋色の欠片~あの空の下で~(狗谷遼)
薄桜鬼(風間千景)
絶対迷宮グリム(夢魔)
蒼黒の楔(狗谷遼)
スタスカ春(七海哉太)
翡翠の雫(御子柴圭)
うたプリRepeat(愛島セシル)
スタスカ冬(天羽翼)
CLOCK ZERO(英円)
スタスカ秋(星月琥太郎)
スタスカ夏(犬飼隆文)
金色のコルダ(ノーマルEDしかしてません。火原先輩が今の所好き)
遙か2(ノーマルEDのみ。今の所天の青龍、天の玄武が好き。名前忘れました)
ウィル・オ・ウィスプ(ウィル。でもみんな同じくらい好きです)
ウィル・オ・ウィスプ~イースターの奇跡~(上と同じ)
ヒイロノカケラ(狗谷志郎)
ヒイロノカケラ-Piece of Future-(狗谷志郎)
ワンドオブフォーチュンⅡ~時空に沈む黙示録~(ラギルートのみplay済。カダ(ラギ父親)がツボでした。あとアルバロ)
特に好きな作品→緋色/蒼黒/CZ
合わなかった作品→スタスカ春/うたプリ(音ゲーは良かった)
購入済み→真・翡翠
購入予定→蒼黒FD
>戦ってたり何か辛い過去があったりする方が好みです。
どのくらいつらい過去があるのが好みかにもよりますが、
PSP版 断罪のマリアが、辛さでいえばTOPだと思います。
amazonのレビューを参考にされると良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001OC67F0/ref=dp_db_cm_cr_...
※こちらはwindows版のレビューなので、PSPは、これよりも甘めに設定されるようです。
あとは、
AMUNESIA
あたりが入りやすいと思います。
好きな作品から察するに、世界観が壮大でシナリオが丁寧な作品が好みなのかしら。
好きなキャラ傾向は基本的に
○主人公に冷たいクールな役回りかと思いきや割と強引に攻めてくるタイプ
…って感じか????火原とかセシルとか全然違うけど(笑)
【遙かなる時空の中で3 with 十六夜記愛蔵版】
「遙か2」とは違い、アドベンチャー形式なのでプレイしやすいはず。
源平戦乱期っぽい異世界に飛ばされ、奮闘します。
それぞれのキャラの設定付が密で、それぞれが抱える問題・立ち向かわなくてはならない未来がとても丁寧に描かれます。
壮大な世界観モノでシナリオが良い作品がお好きなら是非遊んで欲しいなぁ。
なんとなく、質問者様は平家が好きそうです。
詳しい感想はこちらでどうぞ⇒http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n26708
【神なる君と】
どことなーーく、雰囲気が「緋色」に似ているのでおススメしたい作品。
現代設定ですが、どこか和風伝奇漂います。
前半は割とコミカルなのでアレですが、後半一気に切なく魅せてくれます。
【AMNESIA】
「CZ」と同じライターさん。
「イケメンと恋をする」ことをメインに持ってきたお話ではないので、「乙女ゲーム」とは呼びづらい(ライトノベルっぽい)ですが、お話自体は気に入りそうです。
パラレルワールドもの。
ちゃんと「乙女ゲームっぽい」のは5人の攻略対象のうち2人だけ、っていうね!
【ソラユメ】
TAKUYOさん作品も、もし抵抗がないのであれば遊んで欲しい。
中でも、「ソラユメ」は好みに合いそうです。
ややコメディアスなタッチなのでオトメイトやネオロマンスみたいな「ノリ」ではないですが。
「猛獣使いと王子様」
なんていかがですか?
オススメですよ。
絵柄も綺麗だし、ティアナの切ない恋心が綺麗に表現されています。
恋愛対象のキャラクターも豊富です。
0 件のコメント:
コメントを投稿